LINE限定過去のお得なコース
LINE限定 「巳年」に行きたい「蛇神」を祀る大神神社初詣と奈良のブランド赤い宝石「あすかルビー」いちご狩り

赤い宝石「あすかルビー」

ポイント
■大神神社は、 三輪山を御神体とする日本最古の神社で、蛇信仰が色濃く残ります。境内には蛇神「宇賀神(うがじん)」が祀られており、巳年には金運や開運、繁栄を祈願する参拝者で賑わいます。
特に、三輪山の自然の力を感じられる場所として有名で、パワースポットとしても知られています。
■奈良県のブランドいちご「あすかルビー」は、宝石のルビーを思わせる鮮やかな赤い実の色と、甘み・酸味が調和した味が特徴で、大人気です。(30分間食べ放題)
■奈良の伝統料理、柿の葉ずしの昼食とお買い物。
<お品書き>
・柿の葉ずし5個
(さば3個・さけ2個)
・三輪素麵
・小鉢
・煮物
・蒸し物
・郷土のお菓子
■手延べそうめんの老舗!株式会社三輪山本でお買い物
■名阪関ドライブインでお買物!
LINE限定価格!シャインマスカット1房のお土産付き!太陽のぶどう1房狩り&ブランド牛食べ比べランチ

シャインマスカット1房(お土産)

ポイント
★皮ごと食べられる高級ぶどう!シャインマスカット1房のお土産付き!★太陽のぶどう1房狩り(狩ったぶどうはお土産に)
太陽のぶどうが育つ伊吹山の山麓は傾斜地で日照時間が長く、
朝夕の寒暖差があります。その為、甘くて大粒のぶどうが実ります。
★飛騨牛&近江牛のWブランド牛食べ比べランチ!
・飛騨牛すき焼き(60g)
・近江牛すき焼き(60g)
・ローストビーフ寿司3貫
・ローストビーフ
・サラダ
★話題の岐阜関ケ原古戦場記念館を見学。
シアターでは両軍の激突を歴史的なシーンに迷い込んだかのような迫力ある映像で再現。
合戦で使用された武具や古文書の常設展示や関ケ原古戦場全体を見渡せる展望台もあり、関ケ原の戦いを五感で味えます。
★レトロモダンな美しいガラスの街、黒壁スクエアを散策
★胡麻ミュージアムを見学(記念品のお土産付き)
★東海地方最大級の道の駅で地元特産品のお買い物
LINE限定価格 国産牛すき焼き&食べ比べずわい蟹食べ放題

国産牛すき焼き&食べ比べずわい蟹食べ放題

ポイント
■国産牛すき焼き&食べ比べずわい蟹食べ放題国産牛すき焼き食べ放題
本ズワイ蟹足食べ放題
国産!紅ズワイ蟹足食べ放題
近江牛おこわの牛寿司食べ放題
ライブキッチン!近江牛ハンバーグ食べ放題
ライブキッチン!鉄板焼肉食べ放題
近江牛骨スープ飲み放題
蟹近江牛カレー食べ放題
蟹近江牛雑炊食べ放題
蟹近江牛餡かけ皿そば食べ放題
蟹近江牛餡かけ炒飯食べ放題
蟹近江牛餡かけご飯食べ放題
★紅ズワイガニ2杯のお土産
★クラブハリエ最大のバームクーヘン専門店「ラ コリーナ近江八幡」でお買い物!
2023年にオープンした「バームファクトリー」ではバームクーヘンを焼き上げる
職人の姿をガラス越しに見学できます。
★今年の干支「辰」にちなんで「龍の伝説」が残る手力雄(てじからお)神社を参拝!
LINE限定価格 伊勢神宮両参りとおかげ横丁自由散

伊勢名物 赤福「白餅黒餅」

ポイント
★豊受大神宮(外宮)高倉山を背にして鎮まります豊受大神宮(とようけだいじんぐう)は、豊受大御神をお祀りしています。
豊受大御神は内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業の守り神としても崇敬されています。
鳥居をくぐり、緑につつまれた参道を歩くと清々しい気持ちに満ちあふれます。
★皇大神宮(内宮)
およそ2000年前、垂仁天皇の御代から五十鈴川のほとりに鎮まります皇大神宮(こうたいじんぐう)は皇室の御祖先であり、我々国民から総氏神のように崇められる天照大御神をお祀りしています。
内宮の入口である宇治橋をわたり、長い参道を進むとそこは神域。「心のふるさと」と称される日本の原風景が広がります。
★おかげ横丁
「一生に一度はお伊勢さん」と、江戸時代の日本では伊勢参拝が一大ブームとなりました。
おかげ横丁には、約50の店々が集い、「おかげ参り」の時代の伊勢路の趣を再現しています。
通りにはたくさんの土産物店・飲食店や商家が建ち並び、内宮参拝後の町歩きが楽しめます。
また、歴史的建造物などもあり、お伊勢さんらしいレトロな雰囲気がたっぷり詰まっています。
■定番の赤福餅とはちがった味わいの伊勢名物赤福「白餅黒餅」のお土産付き!
■名阪関ドライブインでお買物!
■伊勢志摩みやげセンター王将伊勢店でお買い物!
当サイト上の各ページの内容などは予告なしに更新・変更または削除されることがあります。
※このサイトに掲載のイラスト・写真・文章などの無断転載を禁じます。
※画像は全てイメージです。