【日帰り】コース番号3131
毎年恒例!! イベント企画/リビング新聞 協力/根羽村役場
南信州・とうもろこし収穫体験&川遊びバスツアー
ポイント・行程

とうもろこし収穫

とうもろこし

川遊び

魚の塩焼き

月瀬の大杉

やきそば
<ポイント>
2025年・夏!リビング新聞企画の「南信州・とうもろこし収穫体験&川遊びバスツアー」を開催します。
行き先は、面積の90%を森林が占め、愛知県を流れる矢作川の源流の郷と呼ばれる長野県・根羽村。
ツアーでは、とうもろこしの収穫や地元高原野菜を使った根羽村オリジナル「やきそば」の昼食、川遊び、魚のつかみ取りなど、自然豊かな地ならではの体験ができます。夏休みの思い出に家族みんなで参加しよう!!
【魅力1】
とうもろこし収穫体験&お土産にミニトマトをプレゼント!
とうもろこしは、根羽村の寒暖差のある高地で栽培しているため、甘みがとてもあります!
今回は、とうもろこし を一人3本収穫します
また、森林豊かな南信州根羽村で自然が生み出す新鮮な空気と湧き水で育った、高原ミニトマト“フルティカ"一人5個のプレゼントあり!
【魅力2】
川遊び&魚のつかみ取り
矢作川の源流で川遊び。つかみ取りした魚は塩焼きにして食べます
【魅力3】
ランチは地元高原野菜を使った根羽村オリジナル「やきそば」!
【魅力4】
国指定天然記念物の「月瀬の大杉」を見学
【魅力5】
根羽村のお土産がそろう、ネバーランドでお買い物
※収穫する本数やプレゼントの野菜は、生育状況により変更となる場合がございます。
※川遊びや魚つかみ体験は、天候状況により体験内容が変更になる場合がございます。
予めご了承下さいませ。
<行程>
各地出発
↓
根羽村(月瀬の大杉見学(滞在時間:約20分)~川遊び・魚のつかみ(滞在時間:約1時間50分)~昼食(滞在時間:約55分)~収穫体験(滞在時間:約45分)~ネバーランド(滞在時間:約40分)
↓
各地到着(17:10~18:00)
料金

※「スマホ割(ネット申込み)」は「ネット限定販売ツアー」の為、適用外となります。
※お電話でのお申込みはできません。パンフレット、旅行内容案内書等は全てメールでのご案内になります。
パンフレットや資料は全てダウンロードしてご利用ください。
郵送はいたしません。予めご了承下さい。
※ドメインが@jtn-tour.jpのメールを受信できるように設定をお願い致します。
ツアー詳細・条件
■添乗員:リビングスタッフが全行程同行致します。(バスガイドなし)
■最少催行人数:25名
■食事:昼1
■2歳以下の方の参加はお問い合わせ下さい。
■バス座席は当社で決めさせて頂きます。予めご了承願います。
■バス車内全席禁煙です。ご協力ください。
■バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・スケジュール内容が変更になる場合がございます。
■バス乗車中は、お客様の安全を確保するため、シートベルトの着用をお願い致します。
■このツアーの旅行条件書はお申込みいただく前に必ずお読みください。
<お客様へのお願い>
◆2023年4月1日からはバス車内でのマスク着用は、お客様のご判断でお願いしております。
発着地
(集合時間/出発時間/帰着予定時間)
クリックすると地図が開きます。
お申し込み
●お申込みの前にお申し込み方法を必ずお読み下さい。
※お申し込みの前に @jtn-tour.jp からのメールを受信できるように設定をお願い致します。
ご予約後、自動返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせ下さい。
コース番号:313100
名古屋・一社発
※必ず旅行条件書をお読みいただき、同意される方のみお申し込みください。
8月3(日)
-
※お日にちの近い出発日は、お申込み画面に表示されません。お電話にてお問い合わせ下さい。
※販売終了の出発日はお申込画面に表示されません。
コース番号:313129
鳴海・原発
※必ず旅行条件書をお読みいただき、同意される方のみお申し込みください。
8月3(日)
-
※お日にちの近い出発日は、お申込み画面に表示されません。お電話にてお問い合わせ下さい。
※販売終了の出発日はお申込画面に表示されません。
当サイト上の各ページの内容などは予告なしに更新・変更または削除されることがあります。
※このサイトに掲載のイラスト・写真・文章などの無断転載を禁じます。
※画像は全てイメージです。