【日帰り】コース番号1398

しょうざんリゾート京都の渓涼床で本格京会席&七夕風鈴まつり&下鴨神社で涼む糺の森

ポイント・行程

渓涼床(昼食会場)

昼食

昼食施設(外観)

平安神宮七夕風鈴祭

下鴨神社

糺の森(下鴨神社)

<ポイント>

★しょうざんリゾート京都が誇る広大な日本庭園の中を流れる清流・紙屋川。
紙屋川の上に張り出した「渓涼床」で涼やかな川の清流音と新緑風景に包まれながら本格京会席をご堪能下さい。

★平安神宮では約1000個の風鈴が吊り下げられる「七夕風鈴まつり」が開催されます。
色とりどりの風鈴の下をくぐると、爽やかな音色と美しい模様が耳と目に涼しさを感じさせます。

★世界遺産「下鴨神社」の参道「糺の森(ただすのもり)」は木陰になっていてひんやり涼しく、森には四つの小川が流れ清涼感にあふれています。
 
★京都銘菓「八ツ橋」や生八ツ橋「夕子」で知られる老舗和菓子店「井筒八ツ橋」でお買い物

★京都三大漬物の1つである「千枚漬」が有名な大安でお漬物のお買い物

<行程>
各地出発

大安(お買い物)・・・平安神宮【七夕風鈴まつり 滞在時間:約1時間】→ しょうざんリゾート京都(昼食 滞在時間:約1時間)→下鴨神社(参拝 滞在時間:約1時間10分)→ 井筒八つ橋(お買い物 滞在時間:約25分)

各地到着(17:25~18:00)

料金


ネット申込についてはこちらをクリック!

ツアー詳細・条件

■添乗員:全行程同行致します。(バスガイドなし)
■最少催行人数:25名
■食事:昼1
■2歳以下の方の参加はお問い合わせ下さい。
■バス座席は当社で決めさせて頂きます。予めご了承願います。
■バス車内全席禁煙です。ご協力ください。
■バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・スケジュール内容が変更になる場合がございます。
■バス乗車中は、お客様の安全を確保するため、シートベルトの着用をお願い致します。
■このツアーの旅行条件書はお申込みいただく前に必ずお読みください。

<お客様へのお願い>
◆2023年4月1日からはバス車内でのマスク着用は、お客様のご判断でお願いしております。

発着地
(集合時間/出発時間/帰着予定時間)

名古屋
(7:40/8:00/18:00)

稲沢
(7:50/7:55/18:00)=

一宮
(8:15/8:20/17:30)

津島
(7:45/7:50/18:00)=

愛西
(8:00/8:05/17:40)=

弥富
(8:20/8:25/17:25)

クリックすると地図が開きます。

お申し込み

●お申込みの前にお申し込み方法を必ずお読み下さい。

※お申し込みの前に @jtn-tour.jp からのメールを受信できるように設定をお願い致します。
ご予約後、自動返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせ下さい。

コース番号:139800
名古屋発

※必ず旅行条件書をお読みいただき、同意される方のみお申し込みください。

7月19(土)

7月26(土)

7月31(木)

8月2(土)

8月16(土)

8月20(水)

※お日にちの近い出発日は、お申込み画面に表示されません。お電話にてお問い合わせ下さい。
※販売終了の出発日はお申込画面に表示されません。

コース番号:139846
稲沢・一宮発

※必ず旅行条件書をお読みいただき、同意される方のみお申し込みください。

7月21(月・祝)

8月3(日)

8月23(土)

-

※お日にちの近い出発日は、お申込み画面に表示されません。お電話にてお問い合わせ下さい。
※販売終了の出発日はお申込画面に表示されません。

コース番号:139842
津島・愛西・弥富発

※必ず旅行条件書をお読みいただき、同意される方のみお申し込みください。

7月26(土)

8月11(月・祝)

8月24(日)

-

※お日にちの近い出発日は、お申込み画面に表示されません。お電話にてお問い合わせ下さい。
※販売終了の出発日はお申込画面に表示されません。

当サイト上の各ページの内容などは予告なしに更新・変更または削除されることがあります。
※このサイトに掲載のイラスト・写真・文章などの無断転載を禁じます。
※画像は全てイメージです。

Copyright c 2025 JTN Inc. All rights reserved